『自分と将来のパートナーの幸せを考える』
日時:平成23年11月20日(日) 13:00~16:00
場所:大栄農村環境改善センター 2階 青年研修室
受講対象:20歳以上の結婚を願う独身の方
矢野のブログより抜粋
|
昨日は10時過ぎにチェックアウトして、一路北栄町へ。 倉吉も小雨まじりでしたが、由良駅に降り立ちコナン大橋を目指すと俄かに大雨が…。 まずいと思い欄干だけは写真に収め、たどり着いた先が”青山剛昌ふるさと館”です。 コナン生みの親青山さんの歴史や作品等を展示しており、 少し気分を高揚させて、イヴェント会場へ。 町の婚活事業なので、サラリーマン、農業、漁業、商店… 4つの質問は、”仕事生活”を”日常生活”と少し置き換えたのですが、 私の自己紹介は北海道で出会い、 彼らの”幸せの条件”はこの下に掲載しておりますが、意外と普通。 この段階で、すでに予定時間の半分近く消化しています。 最後は、一人10分ほど魅力的で具体的な将来像を描いてもらいました。 まとめは、人生全体の将来像を描く意味の再確認です。そのためには 実は、3時間の中で1,2度帰りたくなりました。 |
![]() |
G
|
1日(2011.11.20)の感想
|
A
|
■今日はありがとうございました。自分を振り返る良い機会でした。 ■初対面の人にこんなに自分のことを話せるとは思えませんでした。 人の意見も聞けて良かったです。 |
A
|
■それぞれのワークショップの中で、流れがあり分かり易かったです。 ■将来像に関して、具体的に考えるキッカケになりました。 貴重なお話をして頂きありがとうございました。 |
A
|
■親の申し込みで参加しました。当初どんな感じなのか分からなくて不安でしたが、思っていたより楽しく過ごせました。 |
A
|
■幸せって簡単そうで難しいです。いつも頭にあるのは、今は仕事のことでいっぱいです。パートナーを大切にしていきたい。 |
A
|
■バタバタしがちな世の中で、自分を見つめ直す大切さを学ぶ。 ■自分がどうしたいのか?を考えるキッカケになった。 |
A
|
■日々その場面場面で考えていることでも、改めて考えてみるとなかなか難しいと実感した。 |
B
|
■3時間くらい受講させて頂き、ありがとうございました。 残りの人生はあと30年ぐらいしかないけど、まずは3年以内でプラス思考、幸せな家庭などを考慮しなければいけないと思っています。 ■もっと努力を重ねて行きたいのが目標です。 |
B
|
■自分を振り返ることが出来ました。 ■学歴や、これまでしてきた仕事に自信が持てていないこともわかりました。 ■将来の目標を決めて、自分自身を高めていけるよう励みたいです。 |
B
|
■将来のパートナーの幸せについては、このセミナーでは見えてこなかった。 |
B
|
■改めて自分自身を見つめ直す良いキッカケになった気がします。 ■自分の強みを更に活かせて、弱みを補えるパートナーって、とてもステキだと思いました。 ■自分自身を向上させて、そんなパートナーに出会える様頑張りたいと思います。 |
B
|
■自分の考えが大切だということを改めて感じた。 ■自分を振り返って見つめることをこれからもやる!! ありがとうございました。 |
B
|
■ただ話を聞くだけではなく、他の人の話を聞いたり自分自身のことを考えたりする時間があり、自分を見つめ直すことが少しでも出来て良かったです。 ■正直結婚等の話は現時点では全くと言っていいほど実感とかないのですが、少しずつ考えて行ったら良いのかなと思いました。 |
「私の幸せの条件」(拡散個人3分⇒拡散G10分)
個人の最高:23個 |
||
Aグループ(32個)
|
Bグループ(67個)
|
|
1
|
相手がいる | DVDレコーダー |
2
|
家がある | TV |
3
|
痛いところがない | 愛されていると思う時 |
4
|
いっぱい寝る | 安心 |
5
|
美味しいものを食べる | 安全 |
6
|
お金に困らない | 衣装の準備 |
7
|
思いやりをお互いに持つ | 痛くない |
8
|
買い物 | 犬がいる |
9
|
会話が楽しい | 歌を唄う |
10
|
価値観の一致 | 演劇をする |
11
|
身体の健康 | 美味しいもの |
12
|
可愛いペット | 大阪で遊ぶ |
13
|
ぐちらない | 大阪に住む |
14
|
子どもがいる | お金 |
15
|
幸せな家庭を作る | 温泉 |
16
|
時間にしばられない旅行 | 買い物 |
17
|
仕事の充実 | 家族 |
18
|
充実感がある | 家族が健康である |
19
|
趣味が充実 | 家庭 |
20
|
正直な職場 | かゆくない |
21
|
職場の環境(人間関係・仕事量) | カラオケ |
22
|
好きな人と居れる | 可愛い子との出会い |
23
|
スポーツをする | 車を買う |
24
|
楽しい職場 | 結婚 |
25
|
友達と仲良く過ごす | 交通機関 |
26
|
なるべく人の為に | コーヒー |
27
|
飲みを楽しむ | コスプレ |
28
|
バレーで勝つ | 子宝 |
29
|
普通の生活 | 米が食べれる |
30
|
平和 | サロン |
31
|
雪が積もらない | 仕事 |
32
|
料理のレパートリーを増やす | 自分が健康である |
33
|
自由 | |
34
|
趣味と仕事の両立 | |
35
|
趣味の時間 | |
36
|
上司に褒められる | |
37
|
世界平和 | |
38
|
セミナーでアイデアを出す | |
39
|
速記 | |
40
|
耐える心 | |
41
|
頼れる先輩 | |
42
|
貯金 | |
43
|
デート | |
44
|
電車で旅行 | |
45
|
東京で遊ぶ | |
46
|
東京に住む | |
47
|
友達と遊ぶ | |
48
|
友達と話す | |
49
|
ドライブする | |
50
|
ニコニコ動画 | |
51
|
ネット | |
52
|
寝る | |
53
|
パソコン | |
54
|
ビール | |
55
|
魅かれあう | |
56
|
人との出会い | |
57
|
人に褒められる | |
58
|
普通の生活 | |
59
|
プラス思考になるための仕事 | |
60
|
本を読む | |
61
|
満腹 | |
62
|
目標が持てる | |
63
|
目標をクリアできる | |
64
|
勇気 | |
65
|
ライブに行ける | |
66
|
旅行 | |
67
|
笑う |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
copyright©2020 Management Consulting Yano Inc. all rights reserved. | ページの先頭へ |